ORIGAMIドリッパーの壁掛け収納

ORIGAMIドリッパーの壁掛け 技術

人気のORIGAMIドリッパー。本当に良いドリッパーです。

ORIGAMIドリッパー

このORIGAMIドリッパーを使ってらっしゃる方、収納はどうしていますか?
持ち手があれば吊るす方法もあるのですが……ないんですよね、持ち手。
(複数持っているなら重ねて)置いておくだけになりがちじゃないでしょうか。
それが少々不満だったので、簡単なDIYとレザークラフトでORIGAMIドリッパーを壁掛けしてみました。

↑が磁器製

↑が樹脂製

100均(Seria)アイアンフック L型

100均(Seria)で買ってきたアイアンフック L型。

100均のアイアンフック

これにORIGAMIドリッパーを引っかけたいのですが、フックをこのまま使うとドリッパーが傷付きそうですね。

ORIGAMIドリッパーの壁掛け

サイズの合うゴム製のキャップをホームセンターや通販で探すのもありかもしれませんが、今回は革で作ります。

革の端切れで作るフックキャップ

レザークラフトが趣味だと、革の端切れは家にたくさんあるもので、それを使います。

革の端切れ

下記の通り小さなサイズで裁断するので、さほど大きな革でなくても大丈夫です。

レザークラフトをする方にはお馴染みの手順を踏みます。

  1. 革を裁断する
  2. 革のヘリを落とす
  3. 床面を磨く
  4. コバを磨く
  5. 縫い代分開けてガイドラインを引く
  6. 菱目打ちで縫い穴を開ける
  7. 縫う

そう、結構手順が多いんです (;´∀`)
それぞれの手順を詳しく……書いたところで退屈ですよね。
レザークラフトのブログならまだしもコーヒーブログですし。

まあ、詳細は省いて……完成です。

革のフックキャップ

壁に設置

私の部屋の壁は石膏ボードなのでアンカーを使います。

ドリルで穴を開けて、アンカーを埋めます。

壁の下穴
左:下穴、右:アンカーを埋めた状態

ネジでフックを固定し、先ほど作ったフックキャップを被せましょう。
これでORIGAMIドリッパーを傷付けないフックの完成です。

フックキャップ付きフックでORIGAMIドリッパーを壁掛け

ドリップするスペース前方の壁にORIGAMIドリッパーを引っかけておけば、必要なときすぐ手に取れます。

ORIGAMIドリッパーの壁掛け

↑が磁器製

↑が樹脂製

コメント

タイトルとURLをコピーしました