アウトドアコーヒードリップ[補助アイテムまとめ]

アウトドア用ケトル 器具

アウトドアでコーヒーを淹れたい。
でもアウトドア用ケトルでは細く注げない。
ケトルと一緒にドリップポットを持っていけば……いや、荷物は増やしたくない。だってアウトドアだ。

そんなときの対処法をまとめようというのが、今回の記事です。

焚き火とケトル

アウトドア用ケトルに取り付けるノズル or スキッター

アウトドア用ケトルで多いのは下の写真のような形状。

焚き火とケトル

背が低いケトルで、注ぎ口が太く短いのが特徴ですよね。
慣れていても、アウトドア用ケトルではドリップポットのように細くは注げません。

そんなときに便利なのが下記のようなアイテム。

上側の製品はアウトドア用ケトルの注ぎ口に細いノズルを取り付けられるアイテムです。

下側の製品は急須用の「スキッター(つづりは Skitter ですかね?)」と呼ばれるもので、元々は液だれを防ぐことを目的としているようです。
(本来は急須用ですが)アウトドア用ケトルに取り付けて使用すると、安定して細く注げます。

Skitter という単語を知らなかったのですが、調べてみると「(表面を)かすめて進む」的な意味合いのようです。
つまり、この針金のようなパーツをお湯が伝う、という意味合いの名称でしょうか。

ドリップポット無しでも問題のないドリッパー

そもそもコーヒー抽出は透過式と浸漬式に分けられます。
透過式だから注ぎ方にこだわる訳で、上手く注げないなら浸漬式で淹れれば良いのです。

例えば、エアロプレスもおすすめです。

フリスビーメーカーが作っただけあって、アウトドアとの相性は良いんですよね。

エアロプレス

あるいは、クレバードリッパーや有名メーカーHARIOのスイッチも浸漬式ですから、ケトルで雑に注いでしまっても特に問題ありません。

紙フィルターをセットして、コーヒー粉とお湯を淹れて、少し待ったらマグの上に持って行ってコーヒーを落とす……という淹れ方です。
樹脂製のクレバードリッパーは特にアウトドアに向いているかもしれませんね。

また、アウトドアらしくパーコレーターを使うのもありです。
西部開拓時代のアメリカで広まったコーヒー抽出器具です。

ケトルと一緒に持って行っても邪魔にならない小型ドリップポット

ドリップポットなしでもどうにかする方法をまとめる記事のつもりだったのですが、最後はちょっと脱線します。
ここでは、ケトルと一緒に持って行っても邪魔になり難い小型ドリップポットについてまとめます。

下記は、私が何年も前にAmazonで安く購入した小型ドリップポットです(ただし、持ち手の革は購入後に私が巻きました)。

ドリップポット

ケトルからこの小型ドリップポットにお湯を入れてドリップすると細く注げますし、このドリップポットの8分目でおおよそ○○○mlと把握しておいてドリッパーに全て注ぎきれば、ドリップスケールで測らなくても毎回ほぼ同量を注げます。

これがアウトドアでもすごく重宝するのです。

ドリップポットにお湯を注ぐ

これは便利だなぁと思いながら使っていたら……その後、数年かけて色々なメーカーが小型のドリップポットを発売し始めました。
便利ですから各メーカーも目を付けますよね。

そうそう、数年前にニトリでも似たものを見かけたんです。今でも売られているようですね。

色違いもあるみたいです。価格が違うようです。

知らないメーカーのものより、このような知っているメーカー・店の方が安心かもしれませんね。

珈琲考具のこちらのドリップポットも素敵です。

こういった小型ドリップポットを選ぶときの注意点ですが、持ち手下部が本体から大きく離れている形状のものがおすすめです。

ドリップポット

なぜなら、薬指や小指の火傷のリスクが少ないからです。

持ち手下部が本体に近いものも多いのですが、持ち手下部を持つ薬指や小指が本体にかなり近づき、場合によっては触れてしまいます。
本体には熱いお湯を入れる訳ですから、触るともちろん熱いです。それもかなり。
人差し指と親指のみで持てば熱くないと思いますが、持ち方に気を付けるぐらいならもっと持ちやすい小型ドリップポットを選んだ方が無難です。

実はそこまで考えて買った訳でなく、洗うときに持ち手に巻いた革がスポッと抜けた方が都合が良いから(お湯しか注がないから滅多に洗いませんが)これを買っただけだったのですけどね (;^ω^)
結果的にはこれを選んで良かったです。
ちなみに持ち手に革を巻いているのは、持ったときの感触が気持ち良いのと、持ち手が熱くなっても持てた方が都合が良いからです。

なお、これはドリップポットであってケトルではありませんので、火にかけることは想定されていません。
ケトルで沸かしたお湯をこれらのドリップポットに移し替えて使うもの……なのですが、自己責任と思って下記写真のようにアウトドア用バーナーでお湯を沸かすのに使っています。

外コーヒー

少ない荷物でお湯を確保できるので、外でコーヒーを楽しむのにかなり良いんですよ。
でも、繰り返すようですが、このドリップポットは火にかけてはいけません。自己責任です。

最後に

最期までご覧頂きましてありがとうございます。

コーヒーとアウトドアは相性が良いので、アウトドア向き製品もよく発売されます。
今後も「これは良い!」という製品が見つかりましたら、リライト(Rewrite:書き直す、修正する)して情報を更新しますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました